5~6月のレッスンスケジュール
今日も、日常生活の何気ない動きとフラの動きを繋げながらのレッスンでした♪
それから、課題曲は一曲通してみましたね。
振付を間違えるのは人間誰しも、私も多々あります!笑
抜けた振付があった分、次の振りを即興で長めに音取りして帳尻合わせてたのが今日のハナマル
ひるクラスでは新しいお仲間を募集中!

和室でアットホームに踊る、月2回のフラ時間♡
笑顔溢れるひとときを、是非ご一緒に♪
今日も、日常生活の何気ない動きとフラの動きを繋げながらのレッスンでした♪
それから、課題曲は一曲通してみましたね。
振付を間違えるのは人間誰しも、私も多々あります!笑
抜けた振付があった分、次の振りを即興で長めに音取りして帳尻合わせてたのが今日のハナマル

ひるクラスでは新しいお仲間を募集中!

和室でアットホームに踊る、月2回のフラ時間♡
笑顔溢れるひとときを、是非ご一緒に♪
4~5月のレッスンスケジュール
久しぶりのお日さま燦々レッスン、ひるクラスでした♪
普段のハレキパ各クラスレッスンでは、生徒に快適に踊って欲しいのでどのクラスでもまずは念入りに身体を整えてしまうのだけど、
今日は「身体や姿勢を整える効能」を体感して欲しくて、敢えて何も準備しないで踊り始めてみました!
全員が違いを感じられたようで、私、大満足(*^▽^*)
金曜ひるクラスでは、只今新規生徒募集中です♬
詳しくはこちらひるクラス
紹介動画も観てね♪
久しぶりのお日さま燦々レッスン、ひるクラスでした♪
普段のハレキパ各クラスレッスンでは、生徒に快適に踊って欲しいのでどのクラスでもまずは念入りに身体を整えてしまうのだけど、
今日は「身体や姿勢を整える効能」を体感して欲しくて、敢えて何も準備しないで踊り始めてみました!
全員が違いを感じられたようで、私、大満足(*^▽^*)
金曜ひるクラスでは、只今新規生徒募集中です♬
詳しくはこちらひるクラス
紹介動画も観てね♪
4~5月のレッスンスケジュール
いつも畳のお部屋で行う、ひるクラスレッスン♪
「床のスタジオもいいけど、私はやっぱり畳を踏み締める感覚が好きです」
と言う生徒のお一人。
…うん、なんか分かる!
匂いや音、触る感覚なんかも大切にしながら踊っている姿勢、素敵です♪
ひるクラスは小さなお子さま連れの方でも大丈夫。
少人数でゆったりじっくり、優雅なフラを踊りませんか。
体験レッスン受付中♪ひるクラス
いつも畳のお部屋で行う、ひるクラスレッスン♪
「床のスタジオもいいけど、私はやっぱり畳を踏み締める感覚が好きです」
と言う生徒のお一人。
…うん、なんか分かる!
匂いや音、触る感覚なんかも大切にしながら踊っている姿勢、素敵です♪
ひるクラスは小さなお子さま連れの方でも大丈夫。
少人数でゆったりじっくり、優雅なフラを踊りませんか。
体験レッスン受付中♪ひるクラス
3・4月のレッスン予定
春休みで、久々のお子さま連れレッスンとなりました♪
そう、ひるクラスは小さなお子さま連れもOKのクラスです。
(詳しくは利用規約をご覧ください)
※新規生徒も募集中ですので、是非お気軽に体験レッスンにお越しくださいね!
ハンドモーションを美しく踊るコツをお伝えしました。
最初にやったエクササイズも実はそこに繋がってます。
たくさんおうちフラしてみてくださいね♪
春休みで、久々のお子さま連れレッスンとなりました♪
そう、ひるクラスは小さなお子さま連れもOKのクラスです。
(詳しくは利用規約をご覧ください)
※新規生徒も募集中ですので、是非お気軽に体験レッスンにお越しくださいね!
ハンドモーションを美しく踊るコツをお伝えしました。
最初にやったエクササイズも実はそこに繋がってます。
たくさんおうちフラしてみてくださいね♪
1・2月のレッスンスケジュール
長い一曲を、踊り込みのひるクラスレッスン♪
だんだん流れが解ってきたかな?
素敵なハンドモーションと、残念なハンドモーションの違いを色んなバージョンでやってみましたね。
何も考えなくても、素敵にしか出来ない!という風になるように、これからもたくさん踊り込みましょう(*^▽^*)
長い一曲を、踊り込みのひるクラスレッスン♪
だんだん流れが解ってきたかな?
素敵なハンドモーションと、残念なハンドモーションの違いを色んなバージョンでやってみましたね。
何も考えなくても、素敵にしか出来ない!という風になるように、これからもたくさん踊り込みましょう(*^▽^*)
12月と2022年1月の予定
今年ラストのハレキパ・レッスンでした♪
一曲通して踊る前の、ウォーミングアップ姿!

それぞれのいいところを活かしながら、楽しく伸び伸び踊れたかな?
左・紫パウを履いた弟子の実令は、今日でひるクラスから卒業。
来年からはマンツーマンレッスンで、自分の踊りを磨きます。
素敵な仲間に恵まれて、ひるクラスのグループレッスンで学んだことがとても多かったよね✨✨
感謝を胸に、新しい年に羽ばたいてください♪
今年ラストのハレキパ・レッスンでした♪
一曲通して踊る前の、ウォーミングアップ姿!

それぞれのいいところを活かしながら、楽しく伸び伸び踊れたかな?
左・紫パウを履いた弟子の実令は、今日でひるクラスから卒業。
来年からはマンツーマンレッスンで、自分の踊りを磨きます。
素敵な仲間に恵まれて、ひるクラスのグループレッスンで学んだことがとても多かったよね✨✨
感謝を胸に、新しい年に羽ばたいてください♪
12月と2022年1月の予定
いつもと違う環境でたくさん踊りました♪
お久しぶりの曲も踊りました♬
素敵なチャレンジもしてみました!!
80分だったけど、80分じゃないくらい盛り沢山の、今日のひるクラス。
次回も楽しみです☆
いつもと違う環境でたくさん踊りました♪
お久しぶりの曲も踊りました♬
素敵なチャレンジもしてみました!!
80分だったけど、80分じゃないくらい盛り沢山の、今日のひるクラス。
次回も楽しみです☆
11~12月の予定
イメージしている自分の踊りと実際って、違うこともありますよね。
それを合わせていくのも、レッスンの楽しいところ!
今日は鏡で確認しながら出来たので、おうちフラでも思い出しながら踊ってみてください♪
イメージしている自分の踊りと実際って、違うこともありますよね。
それを合わせていくのも、レッスンの楽しいところ!
今日は鏡で確認しながら出来たので、おうちフラでも思い出しながら踊ってみてください♪
11~12月の予定
10月に5週目があったせいで、とってもお久しぶりな気持ちで始まったひるクラス♪元気な、元気過ぎるウォーミングアップで身体をあたためてから、たっぷり踊り込みました。
ハンドモーションの作り方、丁寧に繰り返したので、おうちでも思い出してみてください♪
10月に5週目があったせいで、とってもお久しぶりな気持ちで始まったひるクラス♪元気な、元気過ぎるウォーミングアップで身体をあたためてから、たっぷり踊り込みました。
ハンドモーションの作り方、丁寧に繰り返したので、おうちでも思い出してみてください♪
10~11月の予定
急激に寒くなり冷たい雨も降っていましたが、元気に踊りました♪
ウォーミングアップは自然と身体があたたまる“あの“動きで!!
何でフラを始めたか、とか
こんな風に自分らしく楽しんでいきたい、とか
それぞれの色んな想いを聴くことが出来た今日のひるクラス。
フラ・ハレキパが、あなたがあなたらしくいる為の一助になっていたら、そのことが私にとっては宝物だなぁと思いました。
もうすぐ4周年の節目に、嬉しい嬉しい時間でした。
ありがとうございます♪
急激に寒くなり冷たい雨も降っていましたが、元気に踊りました♪
ウォーミングアップは自然と身体があたたまる“あの“動きで!!
何でフラを始めたか、とか
こんな風に自分らしく楽しんでいきたい、とか
それぞれの色んな想いを聴くことが出来た今日のひるクラス。
フラ・ハレキパが、あなたがあなたらしくいる為の一助になっていたら、そのことが私にとっては宝物だなぁと思いました。
もうすぐ4周年の節目に、嬉しい嬉しい時間でした。
ありがとうございます♪
10~11月の予定
今日のテーマは呼吸♪
自分が一番心地よく呼吸出来るのはここだよ!っていう立ち位置を、探してもらいました。
そんな立ち方から踊りに入ったからか、何だかとっても自然なハンドモーションが見られて嬉しかったです♪
新曲のおうちフラ、楽しんで♬
今日のテーマは呼吸♪
自分が一番心地よく呼吸出来るのはここだよ!っていう立ち位置を、探してもらいました。
そんな立ち方から踊りに入ったからか、何だかとっても自然なハンドモーションが見られて嬉しかったです♪
新曲のおうちフラ、楽しんで♬
9~10月の予定
振替レッスン、最近ご利用が増えています。それぞれの皆さんが他のクラスの人とも交流が出来るって、いいですよね。
今日も初めましてのハレキパさん同士がマスク越しにニコニコ談笑する姿があり、見ている私も微笑ましい気持ちです♪
ハンドモーションが素敵に見えるコツを日常生活でも活かせるようにお伝えしたら、レッスン後にみんなが実践してくれていて、これまたとっても微笑ましい、ひるクラスさんなのでした!
振替レッスン、最近ご利用が増えています。それぞれの皆さんが他のクラスの人とも交流が出来るって、いいですよね。
今日も初めましてのハレキパさん同士がマスク越しにニコニコ談笑する姿があり、見ている私も微笑ましい気持ちです♪
ハンドモーションが素敵に見えるコツを日常生活でも活かせるようにお伝えしたら、レッスン後にみんなが実践してくれていて、これまたとっても微笑ましい、ひるクラスさんなのでした!
ひるクラスではちょっぴり久しぶりの、体験者さまをお迎えした本日のレッスン。
ダンス経験豊富な方で、音楽が聴こえたら身体が自然と動いちゃう♪♪
おかげさまであまり色々説明しなくても、どんどん一緒に踊って楽しんでいただいちゃいました!
1・2・3・4…とカウントで踊ることに慣れていたそうですが、そうではないマネアフラに魅力を感じての、今回のご入会。嬉しいです。
これからのひるクラスが益々楽しみになりました♪
通して踊れるようになった課題曲、たくさんたくさん踊り込みました。
ご入会時から数年、それぞれに素敵な変化を見せてくれるひるクラスの皆さんの踊る姿、見られる私は幸せ者です♪
今日も改善点をしつこくお伝えしちゃいましたが、更にとびきりの変化を見せてくれること、期待してまーす!
『妄想ミニミニ発表会』をやりました!笑
実際は和室の襖に向かって踊っていても…
快晴のお空のもと、芝生の広場でレジャーシートに座って食べたり飲んだり寛いでいるお客さまの前、素敵なミュージシャンの方の生演奏で思いきり楽しんで踊っている風♪
…とか、
綺麗なビーチで、灼熱の太陽に足裏を焼かれながら、砂に足を取られてステップ踏みにくーい!とか思いながらもきゃあきゃあ踊る風♪
…とか、
ウキウキの妄想は止まりません!そして夢中になって踊ることが、それぞれのリラックスや、自然ないい動きを連れてきてくれるってことも、あるんじゃないかなぁなんて、思っちゃうのです♪
表情豊かに踊るのは、見ている人を惹きつけることは勿論、踊っている人の身体の緊張も解きほぐしてくれるんだってこと、私も学べた貴重な今日のレッスンでした♪
新しい課題曲で、さらにさらに素敵な表情を引き出せるように!
積み重ねていきましょう♪
4月・5月のレッスンスケジュール
体験レッスンの方をお迎えして、賑やかに踊りました♪
ステップのこと、ハンドモーションのこと、マネアフラを踊る時に気をつけることは色々あるけれど、やっぱり根っこには、健やかな心と身体が欠かせないよね!それから、「これが好き」っていう気持ちも♡
今日踊った曲は偶々体験者さまの好きな曲だったそうで、そんな曲で繋がれた一期一会の時間に感謝です♪
体験レッスンの方をお迎えして、賑やかに踊りました♪
ステップのこと、ハンドモーションのこと、マネアフラを踊る時に気をつけることは色々あるけれど、やっぱり根っこには、健やかな心と身体が欠かせないよね!それから、「これが好き」っていう気持ちも♡
今日踊った曲は偶々体験者さまの好きな曲だったそうで、そんな曲で繋がれた一期一会の時間に感謝です♪
3月4月のレッスン予定♪
“3月1000回チャレンジ!!“の私の呼びかけに応じて、目標を決めてくれたひるクラスのお一人。忙しい中でも「フラのため」って努力する習慣は、自分の未来の身体も変えてくれると思う♪一緒に頑張りましょう(*^▽^*)
ハンドモーションを手だけで作らない練習をしました。曲がかかると意識が向きにくいけれど、無意識でも使えるように引き続きおうちフラしていきましょう♪
“3月1000回チャレンジ!!“の私の呼びかけに応じて、目標を決めてくれたひるクラスのお一人。忙しい中でも「フラのため」って努力する習慣は、自分の未来の身体も変えてくれると思う♪一緒に頑張りましょう(*^▽^*)
ハンドモーションを手だけで作らない練習をしました。曲がかかると意識が向きにくいけれど、無意識でも使えるように引き続きおうちフラしていきましょう♪
今日やってみた素敵なカオの作り方、おうちでも色んな動作の最初にやってみてくださいね♪
いつも柔軟な気持ちでレッスンを受講してくださるひるクラスの皆さん、だから私も、お伝えの仕方をあの手この手で挑戦することが出来ます
これからもマネアスタイルフラの魅力がより伝わるように、試行錯誤にお付き合いくださいね!
いつも柔軟な気持ちでレッスンを受講してくださるひるクラスの皆さん、だから私も、お伝えの仕方をあの手この手で挑戦することが出来ます

今日のひるクラスは小さいお子ちゃま連れのレッスンです♪
ハワイアンソングがかかるとのびのび一緒に動いてくれるので、私も毎回楽しみ。そして、ちびっこの自分発信の動きは、ママのフラの学びにもとってもいい影響があると思います!
来月も時間短縮レッスンの予定ですが、また楽しいフラ・タイム過ごしましょう♪
ハワイアンソングがかかるとのびのび一緒に動いてくれるので、私も毎回楽しみ。そして、ちびっこの自分発信の動きは、ママのフラの学びにもとってもいい影響があると思います!
来月も時間短縮レッスンの予定ですが、また楽しいフラ・タイム過ごしましょう♪
踊る前の立ち姿、年末のレッスンでやってみたばかりですが、年明けの今日の立ち姿には…「あれれ?」もしかして、みんなスリムになった??年末年始に立ち方や今までの自分の身体のクセと向き合って、それぞれ体感は違うものの、身体の変化を感じている様子。とっても素敵なことです♪
フラを踊ることで、楽しみながら身体を進化させていけるといいですね
フラを踊ることで、楽しみながら身体を進化させていけるといいですね

***2021年1月のレッスンスケジュールはこちらから***
クリスマスソングでウォーミングアップしたり、課題曲をたくさん踊り込んだり、大忙しの踊り納めでしたね♪
このクラスでも、立ち方チェック!

レッスン出来ない期間があったり、色々な制限がある中でのレッスンとなったりした2020年でしたが、ひるクラスでは、今までよりもっとフラが好きになった、フラを踊ることが生活の軸になってきた、との嬉しい言葉を聞けました
来年も楽しみです♪
クリスマスソングでウォーミングアップしたり、課題曲をたくさん踊り込んだり、大忙しの踊り納めでしたね♪
このクラスでも、立ち方チェック!

レッスン出来ない期間があったり、色々な制限がある中でのレッスンとなったりした2020年でしたが、ひるクラスでは、今までよりもっとフラが好きになった、フラを踊ることが生活の軸になってきた、との嬉しい言葉を聞けました

来年も楽しみです♪
***フラ・ハレキパ 12月のレッスンスケジュールはこちらから♪***
すごく久しぶりの下宿地区会館2Fでのレッスン♪
ついつい、課題曲を踊る手前の、身体作りや基礎の踊り方の方にたくさん時間を費やしちゃいます。「そっちの方が大事!」ってちゃんと解って真剣に受講してくださる生徒の皆さんに感謝♡
ひるクラスでは感染症対策をしながら体験レッスン受付中♪
すごく久しぶりの下宿地区会館2Fでのレッスン♪
ついつい、課題曲を踊る手前の、身体作りや基礎の踊り方の方にたくさん時間を費やしちゃいます。「そっちの方が大事!」ってちゃんと解って真剣に受講してくださる生徒の皆さんに感謝♡
ひるクラスでは感染症対策をしながら体験レッスン受付中♪
次のページ