5~6月のレッスンスケジュール
それぞれにお似合いの色のキュートなももぱうを履いて、
今日も全員お仕事帰りの金曜よるクラスです✨✨

真ん中赤パウさんは、今日がおろしたての初履き。
可愛い柄に、オーダーされた私も癒されながら仕立てたお気に入り!
思い出せなさそうで、思い出そうとすると、だんだん思い出せてくる、ちょっとだけ思い出せないあの曲…(お気に入りのラー油のタイトルみたいだ(^_^;))
そんな以前の曲も、ワイワイたくさんお浚いしましたよ♪
それぞれにお似合いの色のキュートなももぱうを履いて、
今日も全員お仕事帰りの金曜よるクラスです✨✨

真ん中赤パウさんは、今日がおろしたての初履き。
可愛い柄に、オーダーされた私も癒されながら仕立てたお気に入り!
思い出せなさそうで、思い出そうとすると、だんだん思い出せてくる、ちょっとだけ思い出せないあの曲…(お気に入りのラー油のタイトルみたいだ(^_^;))
そんな以前の曲も、ワイワイたくさんお浚いしましたよ♪
5~6月のレッスンスケジュール
今の課題曲も終盤に、そして以前の曲のお浚いもして、盛り沢山のよるクラスでした。
曲の中でも、歌詞のない箇所で毎回違うステップを即興で踊ってみる、という新しい挑戦♪
動きを繋ぐコツ、自然と掴めると良いですね!
今の課題曲も終盤に、そして以前の曲のお浚いもして、盛り沢山のよるクラスでした。
曲の中でも、歌詞のない箇所で毎回違うステップを即興で踊ってみる、という新しい挑戦♪
動きを繋ぐコツ、自然と掴めると良いですね!
4~5月のレッスンスケジュール
こちらも今日から、田無公民館でのレッスンに戻りました。
久しぶりのレッスンの人や、他のクラスから移籍された人、どんなメンバー構成になっても、楽しく、そして真剣に取り組む姿勢は変わりません。
そんなところが、私のハレキパ自慢!って心から思える、今日のレッスンでした♪
こちらも今日から、田無公民館でのレッスンに戻りました。
久しぶりのレッスンの人や、他のクラスから移籍された人、どんなメンバー構成になっても、楽しく、そして真剣に取り組む姿勢は変わりません。
そんなところが、私のハレキパ自慢!って心から思える、今日のレッスンでした♪
3・4月のレッスン予定
3月のハレキパ大人クラスはみんな、春の新曲祭り♪
今までのバラードと違って、軽快なリズムです♬
それでもちゃんと優雅なステップが踏めるよう、引き続き基礎の身体の使い方から丁寧に確認していきますよ!
3月のハレキパ大人クラスはみんな、春の新曲祭り♪
今までのバラードと違って、軽快なリズムです♬
それでもちゃんと優雅なステップが踏めるよう、引き続き基礎の身体の使い方から丁寧に確認していきますよ!
2~3月のレッスン日
より洗練された身体の動きのためには、やっぱり軸なんだなぁ〜、と実感するよるクラスでした♪生徒の皆さんとの日々のレッスンが、私にとっての大きな学びの時間。感謝の帰り道に、まんまるお月さまが優しく光っていましたよ✨
より洗練された身体の動きのためには、やっぱり軸なんだなぁ〜、と実感するよるクラスでした♪生徒の皆さんとの日々のレッスンが、私にとっての大きな学びの時間。感謝の帰り道に、まんまるお月さまが優しく光っていましたよ✨
1・2月のレッスンスケジュール
今年も変わらず毎レッスンを充実させたいよるクラスさんたち♪
ちょっと…いや、かなり長めの課題曲を通して踊り込みました。
繰り返したからこその発見・気づきもあって、「継続は力だなぁ」なんて感心してしまいました。
次回も踊り込みです!
今年も変わらず毎レッスンを充実させたいよるクラスさんたち♪
ちょっと…いや、かなり長めの課題曲を通して踊り込みました。
繰り返したからこその発見・気づきもあって、「継続は力だなぁ」なんて感心してしまいました。
次回も踊り込みです!
12月と2022年1月の予定
いつも通りの素敵なチームワークで、たくさん踊りました♪
メリハリの付け方も、言葉で伝えるより多くのことが伝わったかな!
そんな金曜よるクラスも本日で踊り納め✨✨
来年もいっぱい楽しみましょう♬
いつも通りの素敵なチームワークで、たくさん踊りました♪
メリハリの付け方も、言葉で伝えるより多くのことが伝わったかな!
そんな金曜よるクラスも本日で踊り納め✨✨
来年もいっぱい楽しみましょう♬
12月と2022年1月の予定
やりたいこと盛り沢山の、ワイワイ金曜よるクラスでした♪
普段はの〜んびりレッスンしているので、とても新鮮!(私の感想)
さて、次回17日(金)は時間と場所がいつもと違います。
さらに新鮮な気持ちでお待ちしています♪
やりたいこと盛り沢山の、ワイワイ金曜よるクラスでした♪
普段はの〜んびりレッスンしているので、とても新鮮!(私の感想)
さて、次回17日(金)は時間と場所がいつもと違います。
さらに新鮮な気持ちでお待ちしています♪
11~12月の予定
抜き打ちで、懐かしい曲を何曲も復習してみました♪
うっかりしたり、慌てたり…色々あって、よるクラスメンバーも私もたくさん笑いました!
こういうのも、楽しみのひとつ。
またやりましょう(^o^)/
皆さんが帰った後ふと窓から覗いたら、月食終わりのお月さま

抜き打ちで、懐かしい曲を何曲も復習してみました♪
うっかりしたり、慌てたり…色々あって、よるクラスメンバーも私もたくさん笑いました!
こういうのも、楽しみのひとつ。
またやりましょう(^o^)/
皆さんが帰った後ふと窓から覗いたら、月食終わりのお月さま

11~12月の予定
新しい振付に進まず、今までやったところを徹底的に復習しました!
いっぱい部分練習してから踊ったら、最後は観ていてとても気持ち良い雰囲気に仕上がりました♪
次回は振付の書き方もレクチャーしますよ
新しい振付に進まず、今までやったところを徹底的に復習しました!
いっぱい部分練習してから踊ったら、最後は観ていてとても気持ち良い雰囲気に仕上がりました♪
次回は振付の書き方もレクチャーしますよ

10~11月の予定
今回のセンテンス、テーマは「脳トレ」!
油断すると「あれっ?右?左??」となってしまう箇所がいくつも。
「何それ〜っ?!」
…と、それはそれは素直でストレートな感想が飛び交いました(^_^;)
それでもたくさん踊り込んだら、最後はバッチリ合いました。
やっぱり「やればできる!」な金曜よるクラスさんです。
今日も真剣さあり、笑いありの楽しい時間でした♪
今回のセンテンス、テーマは「脳トレ」!
油断すると「あれっ?右?左??」となってしまう箇所がいくつも。
「何それ〜っ?!」
…と、それはそれは素直でストレートな感想が飛び交いました(^_^;)
それでもたくさん踊り込んだら、最後はバッチリ合いました。
やっぱり「やればできる!」な金曜よるクラスさんです。
今日も真剣さあり、笑いありの楽しい時間でした♪
10~11月の予定
本当に久しぶりの80分レッスンでした♪
でも終わってみればあっという間…という感じです。
新しい課題曲は少し変則的な構成なので、一度じっくり聴いてみました。全体的に把握出来たかな?
一つ一つのハンドモーションを、今までよりさらに丁寧にじっくり練習しながら進みましょうね!そうすればきっと、この曲でまたひとつ、成長していけると思います。
私にとっても、この曲は新しい伝え方への挑戦です。
お互いさま楽しんでいきましょう♪
本当に久しぶりの80分レッスンでした♪
でも終わってみればあっという間…という感じです。
新しい課題曲は少し変則的な構成なので、一度じっくり聴いてみました。全体的に把握出来たかな?
一つ一つのハンドモーションを、今までよりさらに丁寧にじっくり練習しながら進みましょうね!そうすればきっと、この曲でまたひとつ、成長していけると思います。
私にとっても、この曲は新しい伝え方への挑戦です。
お互いさま楽しんでいきましょう♪
9~10月の予定
お仕事帰りの集うよるクラスは、疲れも見せずにいつも元気で笑いが絶えません。
今日のみんなのパウが、あまりにも色とりどりで〇〇レンジャーみたいだったのでパチリ

よるクラスでは只今、緑好きの方募集中でーす♪
金曜よるクラス
※勿論、何色好きの方でも大歓迎です※
お仕事帰りの集うよるクラスは、疲れも見せずにいつも元気で笑いが絶えません。
今日のみんなのパウが、あまりにも色とりどりで〇〇レンジャーみたいだったのでパチリ


よるクラスでは只今、緑好きの方募集中でーす♪
金曜よるクラス
※勿論、何色好きの方でも大歓迎です※
限られた時間だけど、細かいところを丁寧に踊り込みました!
ポイントは回るところの歩き方かな。
一曲の中に色んなバリエーションがあるので、楽しんで踊り分けてみてね♪
前回お休みの方もいたけれど、予定通りに振付を進めちゃいました!
じっくり解説が必要な箇所もまだまだあるかと思いますが、こうやって全体像が解ると、雰囲気がわかって楽しくおうちフラ出来ると思います。
次回からは踊り込み!たくさん回っていきましょう♪
昼間から暑かったせいか、今日は特に汗をたくさんかきましたね
梅雨も明けたし、もう、夏っっ!
水分たっぷり摂りながら、乗り切っていきましょうね。
振付は少しだけしか進んでいないけど、細かいところを何度もリピートしながら確認しました
メリハリ、ついてきましたね〜♪
本当にお久しぶりの金曜よるクラス!
他のクラスに少しだけ遅れをとってのグループレッスン再開だったので、テンポアップで進んでみましたよ♪
回ったり、アップダウンしたり、思いがけずハードな箇所でも、持ち前の前向きパワーと臨機応変さで乗り切りました!
次回も楽しみましょうね♬
4月・5月のレッスンスケジュール
ハワイアンじゃない曲で“横ノリ“の練習!そしてハワイアンじゃない曲でフラを踊る!…という、ちょっと変わった80分でした♪“横ノリ“は実は重心移動の練習にもなっているので、日常でも頻繁にノリノリになってみてくださいね
ハワイアンじゃない曲で“横ノリ“の練習!そしてハワイアンじゃない曲でフラを踊る!…という、ちょっと変わった80分でした♪“横ノリ“は実は重心移動の練習にもなっているので、日常でも頻繁にノリノリになってみてくださいね

4月・5月のレッスンスケジュール
しばらくお休みしていた方の、“おかえりなさい
レッスン“♪
開口一番、「お休みしている間に(踊り方とか振付とか)真っさらになっちゃったー!」なんて言っていたけど、踊り始めたら自然と、基本をきちんと守って踊れましたね
日常の姿勢や足裏のトレーニングなど、出来ることは続けてくれていたおかげかな!
笑いがたくさんの楽しい時間でしたね♪
しばらくお休みしていた方の、“おかえりなさい

開口一番、「お休みしている間に(踊り方とか振付とか)真っさらになっちゃったー!」なんて言っていたけど、踊り始めたら自然と、基本をきちんと守って踊れましたね

日常の姿勢や足裏のトレーニングなど、出来ることは続けてくれていたおかげかな!
笑いがたくさんの楽しい時間でしたね♪
3月4月のレッスン予定♪
日常生活ではなかなかしない、踊っている時特有の動きを、反復練習してみました♪
もしも日常でやってみたら…と考えるとつい笑っちゃう大袈裟な動きだけど、レッスン中やおうちフラの時は是非なりきって、非日常も楽しんでみてください!
家族に怪しまれない程度にね
日常生活ではなかなかしない、踊っている時特有の動きを、反復練習してみました♪
もしも日常でやってみたら…と考えるとつい笑っちゃう大袈裟な動きだけど、レッスン中やおうちフラの時は是非なりきって、非日常も楽しんでみてください!


ベーシックステップ・超スローバージョンでやってみました。
以前にお伝えしたことをおうちフラに活かしてくれていることがよく分かり、嬉しかったです♪そして新たな課題も!またまたおうちで熟成させてきてね
以前にお伝えしたことをおうちフラに活かしてくれていることがよく分かり、嬉しかったです♪そして新たな課題も!またまたおうちで熟成させてきてね

普段は午前中のクラスに出席している方が、振替レッスンでよるクラスに参加。
並んで踊ると、とっても新鮮!普段から超少人数レッスンのため、生徒お一人お一人を個々に見る癖がついている私ですが、それでもなんとなく、クラスのカラーというか雰囲気、あるのだな〜と大発見♪そして、纏うカラーがそれぞれでも、同じ場を共有すれば、ちゃんと一体感は出てくることも実感
踊るって、ほんとに素敵な、言葉じゃないコミュニケーションだと思う!
並んで踊ると、とっても新鮮!普段から超少人数レッスンのため、生徒お一人お一人を個々に見る癖がついている私ですが、それでもなんとなく、クラスのカラーというか雰囲気、あるのだな〜と大発見♪そして、纏うカラーがそれぞれでも、同じ場を共有すれば、ちゃんと一体感は出てくることも実感

踊るって、ほんとに素敵な、言葉じゃないコミュニケーションだと思う!
初めましての場所でレッスンしました。
赤ちゃんと一緒にできる"ハグヨガ"を広めていたり、女性の起業を応援してくれたりする、コワーキングスペース&レンタルスタジオ=ok西東京さんは、白とグリーンが基調の素敵なスペースで、素足に床の感触が気持ちよく、換気もできてとっても快適でした♪(絶対撮ろうと思っていたのに、写真を撮り忘れました(^-^;気になった方はホームページを見てね↓)
ok西東京
最近ご入会された生徒のお一人。以前に通っていたフラ教室と、マネアスタイルのフラの違いについて素敵な発見をされていました!そうなんですよ~♪優雅なフラは、「そうやって」踊っているんですよ~(*^-^*)ご自分で気づいて、ご自分の言葉で表現してくれて、私も何だかとっても嬉しかったです。体得するには時間も労力もたくさん必要ですが、大丈夫、これから楽しく学んでいきましょう!!
赤ちゃんと一緒にできる"ハグヨガ"を広めていたり、女性の起業を応援してくれたりする、コワーキングスペース&レンタルスタジオ=ok西東京さんは、白とグリーンが基調の素敵なスペースで、素足に床の感触が気持ちよく、換気もできてとっても快適でした♪(絶対撮ろうと思っていたのに、写真を撮り忘れました(^-^;気になった方はホームページを見てね↓)
ok西東京
最近ご入会された生徒のお一人。以前に通っていたフラ教室と、マネアスタイルのフラの違いについて素敵な発見をされていました!そうなんですよ~♪優雅なフラは、「そうやって」踊っているんですよ~(*^-^*)ご自分で気づいて、ご自分の言葉で表現してくれて、私も何だかとっても嬉しかったです。体得するには時間も労力もたくさん必要ですが、大丈夫、これから楽しく学んでいきましょう!!
時間短縮レッスンで2021年が始まった金曜よるクラス。
距離は取りながらも、レッスン内容の密度はバッチリ濃かったですね♪
たくさんいい質問が出たので、次回までのおうちフラも充実間違いなし
今年も楽しく踊って心も身体も健やかに
距離は取りながらも、レッスン内容の密度はバッチリ濃かったですね♪
たくさんいい質問が出たので、次回までのおうちフラも充実間違いなし

今年も楽しく踊って心も身体も健やかに

***フラ・ハレキパ 12月のレッスンスケジュールはこちらから♪***
季節のお楽しみソングと課題曲の踊り込みday♪
ベーシックステップの練習の時に出来る様になってきたことが、課題曲にも活かせるように!これからもたくさん積み重ねていきましょう
金曜よるクラスでは感染症対策万全・少人数で体験レッスンを行っております。お問い合わせはどうぞお気軽に♪
季節のお楽しみソングと課題曲の踊り込みday♪
ベーシックステップの練習の時に出来る様になってきたことが、課題曲にも活かせるように!これからもたくさん積み重ねていきましょう

金曜よるクラスでは感染症対策万全・少人数で体験レッスンを行っております。お問い合わせはどうぞお気軽に♪
***フラ・ハレキパ 11月のレッスン予定はこちらから♪***
***フラ・ハレキパ 12月のレッスンスケジュールはこちらから♪***
曲調が変わる曲でステップの練習をしていても、うまく音に合わせてテンポを変えられましたね♪素敵でした。
レッスン中にしつこく言った、踊っている間はずっと保ち続けたい「あの箇所」を、おうちフラでも意識的に使っていきましょう!
お仕事帰りの疲れも吹き飛ぶほどの元気さと、互いに助け合う優しさを兼ね備えた金曜よるクラスでは、只今感染症対策を万全にしながら体験レッスン受付中♪
***フラ・ハレキパ 12月のレッスンスケジュールはこちらから♪***
曲調が変わる曲でステップの練習をしていても、うまく音に合わせてテンポを変えられましたね♪素敵でした。
レッスン中にしつこく言った、踊っている間はずっと保ち続けたい「あの箇所」を、おうちフラでも意識的に使っていきましょう!
お仕事帰りの疲れも吹き飛ぶほどの元気さと、互いに助け合う優しさを兼ね備えた金曜よるクラスでは、只今感染症対策を万全にしながら体験レッスン受付中♪
***フラ・ハレキパ 11月のレッスン予定はこちらから♪***
***フラ・ハレキパ 12月のレッスンスケジュールはこちらから♪***
課題曲、進みましたね〜♪
ハンドモーションはよく出てくる振付でも、この曲のゴールに近づくには気をつけるポイントがたくさん!まずは体幹を起動させましょう
***フラ・ハレキパ 12月のレッスンスケジュールはこちらから♪***
課題曲、進みましたね〜♪
ハンドモーションはよく出てくる振付でも、この曲のゴールに近づくには気をつけるポイントがたくさん!まずは体幹を起動させましょう

***フラ・ハレキパ 10月のレッスン予定はこちらから♪***
***フラ・ハレキパ 11月のレッスン予定はこちらから♪***
***ご入会キャンペーン実施中♪***
基本に立ち戻ってよ〜く確認したり、新たな発見があったり、長く続けている方が多いからこその刺激的なレッスンでした!新曲は難易度高いので、すぐ出来ると思わずにのんびり慣れていきましょう
***フラ・ハレキパ 11月のレッスン予定はこちらから♪***
***ご入会キャンペーン実施中♪***
基本に立ち戻ってよ〜く確認したり、新たな発見があったり、長く続けている方が多いからこその刺激的なレッスンでした!新曲は難易度高いので、すぐ出来ると思わずにのんびり慣れていきましょう

次のページ