2〜3月のレッスンスケジュール
ゆっっっくりの重心移動を繰り返してからのステップ練習♪いつもより優雅さアップ◎だったんじゃないかな?
将来、元気に素敵に歳を重ねるためにも、身体の使い方からブラッシュ・アップして行きましょう(^O^)
金曜よるクラスでは、体験レッスン受付中♬
ゆっっっくりの重心移動を繰り返してからのステップ練習♪いつもより優雅さアップ◎だったんじゃないかな?
将来、元気に素敵に歳を重ねるためにも、身体の使い方からブラッシュ・アップして行きましょう(^O^)
金曜よるクラスでは、体験レッスン受付中♬
1~2月のレッスンスケジュール
以前の曲の抜き打ちお浚い風景♪
踊っているうちに、ちょっとずつ振付の輪郭がハッキリ思い出されてくる…
そんな時の「

」という盛り上がりの表情に
なんとも言えない連帯感。
振付あやふやでも活き活き踊れていて素敵でした✨✨
金曜よるクラスでは体験レッスン受付中♬
以前の曲の抜き打ちお浚い風景♪
踊っているうちに、ちょっとずつ振付の輪郭がハッキリ思い出されてくる…
そんな時の「



なんとも言えない連帯感。
振付あやふやでも活き活き踊れていて素敵でした✨✨
金曜よるクラスでは体験レッスン受付中♬
1~2月のレッスンスケジュール
新年1回目の金曜よるクラス♪
今年も1年、毎回笑って喋って踊りを楽しみましょうね…今日のレッスンみたいに!
カホロの手の繋ぎ方をもう一度見直してみました。
あっちを気にするとこっちが疎かに…
でも、ちゃんと積み重なっているので、これからもたくさん繰り返しましょう♪
金曜よるクラスでは体験レッスン受付中☆
新年1回目の金曜よるクラス♪
今年も1年、毎回笑って喋って踊りを楽しみましょうね…今日のレッスンみたいに!
カホロの手の繋ぎ方をもう一度見直してみました。
あっちを気にするとこっちが疎かに…
でも、ちゃんと積み重なっているので、これからもたくさん繰り返しましょう♪
金曜よるクラスでは体験レッスン受付中☆
12~1月のレッスンスケジュール
寒さも本格的になってきたので、レッスン前半のウォーミングアップはより念入りに!
一通り終わった課題曲も、より細かい改善ポイントをクローズアップ出来ました。
気付けば今年の踊り納めでしたね♪
色々なことがありましたが、今日も笑顔で踊れることに感謝です。
来年もよろしくお願いします(^ ^)
寒さも本格的になってきたので、レッスン前半のウォーミングアップはより念入りに!
一通り終わった課題曲も、より細かい改善ポイントをクローズアップ出来ました。
気付けば今年の踊り納めでしたね♪
色々なことがありましたが、今日も笑顔で踊れることに感謝です。
来年もよろしくお願いします(^ ^)
12~1月のレッスンスケジュール
大人クラスも今月から順次、新しい課題曲に入って行きますよ♪
前回の曲と違ってアップテンポ!最初に聴いた時のウキウキ・ワクワクを忘れずに、トキメキながら楽しんでください(^_^)v
金曜よるクラスでは体験レッスン受付中♪
課題曲が切り替わるまさに今がお勧めかもしれません♡
大人クラスも今月から順次、新しい課題曲に入って行きますよ♪
前回の曲と違ってアップテンポ!最初に聴いた時のウキウキ・ワクワクを忘れずに、トキメキながら楽しんでください(^_^)v
金曜よるクラスでは体験レッスン受付中♪
課題曲が切り替わるまさに今がお勧めかもしれません♡
金曜よるクラス
ステップは無意識で出来るくらいにならないと、上半身の姿勢も表現にも気を配って優雅に踊るのは難しい…ということをちゃんと体感・実感している金曜よるクラス生徒♪
細かぁ〜いところを何度も何度も、丁寧に踊り込めました(*^▽^*)
金曜よるクラスでは体験レッスンも受付中♪
ステップは無意識で出来るくらいにならないと、上半身の姿勢も表現にも気を配って優雅に踊るのは難しい…ということをちゃんと体感・実感している金曜よるクラス生徒♪
細かぁ〜いところを何度も何度も、丁寧に踊り込めました(*^▽^*)
金曜よるクラスでは体験レッスンも受付中♪
11月・12月のレッスンスケジュール
一曲通して踊り込みをしながら、気になるポイントを見つけては立ち止まって部分練習。
こういう時間が、素敵な踊り方をつくっていくんだなぁ♪
根気よく繰り返せば、身体ポカポカ☀︎
次回も“楽しく“スパルタレッスンでお待ちしています!
一曲通して踊り込みをしながら、気になるポイントを見つけては立ち止まって部分練習。
こういう時間が、素敵な踊り方をつくっていくんだなぁ♪
根気よく繰り返せば、身体ポカポカ☀︎
次回も“楽しく“スパルタレッスンでお待ちしています!
10〜11月のレッスンスケジュール
基本のカホロを丁寧に繰り返しました♪
長く続けていても、新たな発見がありますね。
課題曲も踊り込み期間に突入しますよ!
次回も楽しみましょう♪
金曜よるクラスではお仲間募集中!
基本のカホロを丁寧に繰り返しました♪
長く続けていても、新たな発見がありますね。
課題曲も踊り込み期間に突入しますよ!
次回も楽しみましょう♪
金曜よるクラスではお仲間募集中!
10〜11月のレッスンスケジュール
冷たい雨が降って気温も低い中、身体を温める動きからスタートのよるクラスです♪
「振り付け、なかなか覚えられないよ〜
」という、皆共通のお悩み(^_^;)
やっぱり何度もやってみて身体で覚えるのが1番!
でもそれだけではなく、マネアフラは全体が繋がっています。
繋がる動かし方をすることで、もっと振り付けが身体に馴染むんじゃないかな?
楽しんでおうちフラしてみてくださいね♪
金曜よるクラスでは新しいお仲間募集中
冷たい雨が降って気温も低い中、身体を温める動きからスタートのよるクラスです♪
「振り付け、なかなか覚えられないよ〜

やっぱり何度もやってみて身体で覚えるのが1番!
でもそれだけではなく、マネアフラは全体が繋がっています。
繋がる動かし方をすることで、もっと振り付けが身体に馴染むんじゃないかな?
楽しんでおうちフラしてみてくださいね♪
金曜よるクラスでは新しいお仲間募集中

9~10月のレッスンスケジュール
振替レッスンの生徒も加わり、前回より少し賑やかレッスン♪
いつもと違うメンバーで踊っても、自分らしさを持って、でもその場の空気感を合わせていく…そんな体験も貴重です✨

金曜よるクラスでは新規生徒募集中♬
秋の夜長に、素敵な仲間と優雅なフラを踊りませんか
体験レッスンのお申し込みお待ちしています!
振替レッスンの生徒も加わり、前回より少し賑やかレッスン♪
いつもと違うメンバーで踊っても、自分らしさを持って、でもその場の空気感を合わせていく…そんな体験も貴重です✨

金曜よるクラスでは新規生徒募集中♬
秋の夜長に、素敵な仲間と優雅なフラを踊りませんか
体験レッスンのお申し込みお待ちしています!
9~10月のレッスンスケジュール
大地を踏みしめながら踊る、をテーマにたくさん繰り返しました。
before→after、見違えちゃいます!
意識しながら、無意識になるまで続けてみましょう♪
金曜よるクラスでは、体験レッスン受付中
大地を踏みしめながら踊る、をテーマにたくさん繰り返しました。
before→after、見違えちゃいます!
意識しながら、無意識になるまで続けてみましょう♪
金曜よるクラスでは、体験レッスン受付中
7〜8月のレッスンスケジュール
上半身の動きだけ…とか下半身の動きだけ…だと良い軌道を通れるけれど、全身を繋げて表現するのってなかなか難しいですよね。
今日のよるクラスではその辺のもどかしさを解消するべく同じ箇所を繰り返し繰り返し踊りました。
繰り返した分だけ近づいていますよ♬
金曜よるクラスでは一緒に楽しむお仲間募集中!お仕事帰りのリフレッシュ&リラックスタイム、少人数でゆったりのフラはいかがですか♪
上半身の動きだけ…とか下半身の動きだけ…だと良い軌道を通れるけれど、全身を繋げて表現するのってなかなか難しいですよね。
今日のよるクラスではその辺のもどかしさを解消するべく同じ箇所を繰り返し繰り返し踊りました。
繰り返した分だけ近づいていますよ♬
金曜よるクラスでは一緒に楽しむお仲間募集中!お仕事帰りのリフレッシュ&リラックスタイム、少人数でゆったりのフラはいかがですか♪
7〜8月のレッスンスケジュール
曲の最初の一呼吸!
ゆったりソングにはより大切な、踊りはじめ方。
素敵な気付き方が出来たので、みんなでシェアしてたくさん踊り込みましょう♪
金曜よるクラスでは、あと少し体験レッスン受付中!
曲の最初の一呼吸!
ゆったりソングにはより大切な、踊りはじめ方。
素敵な気付き方が出来たので、みんなでシェアしてたくさん踊り込みましょう♪
金曜よるクラスでは、あと少し体験レッスン受付中!
6~7月のスケジュール
スローテンポで『優しい』メロディの課題曲♪でも決して『易しい』曲ではありません
…が!!
この曲を課題にすることで、たくさん得るものがあると思うので、根気よく積み重ねましょう♪
金曜よるクラスでは、新規お仲間募集中!
お仕事帰りに、心も身体も喜ぶフラ時間♡
一緒に過ごしましょ(*^_^*)
スローテンポで『優しい』メロディの課題曲♪でも決して『易しい』曲ではありません

…が!!
この曲を課題にすることで、たくさん得るものがあると思うので、根気よく積み重ねましょう♪
金曜よるクラスでは、新規お仲間募集中!
お仕事帰りに、心も身体も喜ぶフラ時間♡
一緒に過ごしましょ(*^_^*)
6~7月のスケジュール
同じ曲でも音源が違えば踊る感覚は違ってきますね。
咄嗟の時に素敵な身体の使い方で踊れるようになる為、日々おうちフラやってみてくださいね♪

金曜よるクラス
火曜よるクラス
では、一緒に楽しむお仲間を募集中ですよ(^○^)
同じ曲でも音源が違えば踊る感覚は違ってきますね。
咄嗟の時に素敵な身体の使い方で踊れるようになる為、日々おうちフラやってみてくださいね♪

金曜よるクラス
火曜よるクラス
では、一緒に楽しむお仲間を募集中ですよ(^○^)
5~6月のレッスンスケジュール
それぞれにお似合いの色のキュートなももぱうを履いて、
今日も全員お仕事帰りの金曜よるクラスです✨✨

真ん中赤パウさんは、今日がおろしたての初履き。
可愛い柄に、オーダーされた私も癒されながら仕立てたお気に入り!
思い出せなさそうで、思い出そうとすると、だんだん思い出せてくる、ちょっとだけ思い出せないあの曲…(お気に入りのラー油のタイトルみたいだ(^_^;))
そんな以前の曲も、ワイワイたくさんお浚いしましたよ♪
それぞれにお似合いの色のキュートなももぱうを履いて、
今日も全員お仕事帰りの金曜よるクラスです✨✨

真ん中赤パウさんは、今日がおろしたての初履き。
可愛い柄に、オーダーされた私も癒されながら仕立てたお気に入り!
思い出せなさそうで、思い出そうとすると、だんだん思い出せてくる、ちょっとだけ思い出せないあの曲…(お気に入りのラー油のタイトルみたいだ(^_^;))
そんな以前の曲も、ワイワイたくさんお浚いしましたよ♪
5~6月のレッスンスケジュール
今の課題曲も終盤に、そして以前の曲のお浚いもして、盛り沢山のよるクラスでした。
曲の中でも、歌詞のない箇所で毎回違うステップを即興で踊ってみる、という新しい挑戦♪
動きを繋ぐコツ、自然と掴めると良いですね!
今の課題曲も終盤に、そして以前の曲のお浚いもして、盛り沢山のよるクラスでした。
曲の中でも、歌詞のない箇所で毎回違うステップを即興で踊ってみる、という新しい挑戦♪
動きを繋ぐコツ、自然と掴めると良いですね!
4~5月のレッスンスケジュール
こちらも今日から、田無公民館でのレッスンに戻りました。
久しぶりのレッスンの人や、他のクラスから移籍された人、どんなメンバー構成になっても、楽しく、そして真剣に取り組む姿勢は変わりません。
そんなところが、私のハレキパ自慢!って心から思える、今日のレッスンでした♪
こちらも今日から、田無公民館でのレッスンに戻りました。
久しぶりのレッスンの人や、他のクラスから移籍された人、どんなメンバー構成になっても、楽しく、そして真剣に取り組む姿勢は変わりません。
そんなところが、私のハレキパ自慢!って心から思える、今日のレッスンでした♪
3・4月のレッスン予定
3月のハレキパ大人クラスはみんな、春の新曲祭り♪
今までのバラードと違って、軽快なリズムです♬
それでもちゃんと優雅なステップが踏めるよう、引き続き基礎の身体の使い方から丁寧に確認していきますよ!
3月のハレキパ大人クラスはみんな、春の新曲祭り♪
今までのバラードと違って、軽快なリズムです♬
それでもちゃんと優雅なステップが踏めるよう、引き続き基礎の身体の使い方から丁寧に確認していきますよ!
2~3月のレッスン日
より洗練された身体の動きのためには、やっぱり軸なんだなぁ〜、と実感するよるクラスでした♪生徒の皆さんとの日々のレッスンが、私にとっての大きな学びの時間。感謝の帰り道に、まんまるお月さまが優しく光っていましたよ✨
より洗練された身体の動きのためには、やっぱり軸なんだなぁ〜、と実感するよるクラスでした♪生徒の皆さんとの日々のレッスンが、私にとっての大きな学びの時間。感謝の帰り道に、まんまるお月さまが優しく光っていましたよ✨
1・2月のレッスンスケジュール
今年も変わらず毎レッスンを充実させたいよるクラスさんたち♪
ちょっと…いや、かなり長めの課題曲を通して踊り込みました。
繰り返したからこその発見・気づきもあって、「継続は力だなぁ」なんて感心してしまいました。
次回も踊り込みです!
今年も変わらず毎レッスンを充実させたいよるクラスさんたち♪
ちょっと…いや、かなり長めの課題曲を通して踊り込みました。
繰り返したからこその発見・気づきもあって、「継続は力だなぁ」なんて感心してしまいました。
次回も踊り込みです!
12月と2022年1月の予定
いつも通りの素敵なチームワークで、たくさん踊りました♪
メリハリの付け方も、言葉で伝えるより多くのことが伝わったかな!
そんな金曜よるクラスも本日で踊り納め✨✨
来年もいっぱい楽しみましょう♬
いつも通りの素敵なチームワークで、たくさん踊りました♪
メリハリの付け方も、言葉で伝えるより多くのことが伝わったかな!
そんな金曜よるクラスも本日で踊り納め✨✨
来年もいっぱい楽しみましょう♬
12月と2022年1月の予定
やりたいこと盛り沢山の、ワイワイ金曜よるクラスでした♪
普段はの〜んびりレッスンしているので、とても新鮮!(私の感想)
さて、次回17日(金)は時間と場所がいつもと違います。
さらに新鮮な気持ちでお待ちしています♪
やりたいこと盛り沢山の、ワイワイ金曜よるクラスでした♪
普段はの〜んびりレッスンしているので、とても新鮮!(私の感想)
さて、次回17日(金)は時間と場所がいつもと違います。
さらに新鮮な気持ちでお待ちしています♪
11~12月の予定
抜き打ちで、懐かしい曲を何曲も復習してみました♪
うっかりしたり、慌てたり…色々あって、よるクラスメンバーも私もたくさん笑いました!
こういうのも、楽しみのひとつ。
またやりましょう(^o^)/
皆さんが帰った後ふと窓から覗いたら、月食終わりのお月さま

抜き打ちで、懐かしい曲を何曲も復習してみました♪
うっかりしたり、慌てたり…色々あって、よるクラスメンバーも私もたくさん笑いました!
こういうのも、楽しみのひとつ。
またやりましょう(^o^)/
皆さんが帰った後ふと窓から覗いたら、月食終わりのお月さま

11~12月の予定
新しい振付に進まず、今までやったところを徹底的に復習しました!
いっぱい部分練習してから踊ったら、最後は観ていてとても気持ち良い雰囲気に仕上がりました♪
次回は振付の書き方もレクチャーしますよ
新しい振付に進まず、今までやったところを徹底的に復習しました!
いっぱい部分練習してから踊ったら、最後は観ていてとても気持ち良い雰囲気に仕上がりました♪
次回は振付の書き方もレクチャーしますよ

10~11月の予定
今回のセンテンス、テーマは「脳トレ」!
油断すると「あれっ?右?左??」となってしまう箇所がいくつも。
「何それ〜っ?!」
…と、それはそれは素直でストレートな感想が飛び交いました(^_^;)
それでもたくさん踊り込んだら、最後はバッチリ合いました。
やっぱり「やればできる!」な金曜よるクラスさんです。
今日も真剣さあり、笑いありの楽しい時間でした♪
今回のセンテンス、テーマは「脳トレ」!
油断すると「あれっ?右?左??」となってしまう箇所がいくつも。
「何それ〜っ?!」
…と、それはそれは素直でストレートな感想が飛び交いました(^_^;)
それでもたくさん踊り込んだら、最後はバッチリ合いました。
やっぱり「やればできる!」な金曜よるクラスさんです。
今日も真剣さあり、笑いありの楽しい時間でした♪
10~11月の予定
本当に久しぶりの80分レッスンでした♪
でも終わってみればあっという間…という感じです。
新しい課題曲は少し変則的な構成なので、一度じっくり聴いてみました。全体的に把握出来たかな?
一つ一つのハンドモーションを、今までよりさらに丁寧にじっくり練習しながら進みましょうね!そうすればきっと、この曲でまたひとつ、成長していけると思います。
私にとっても、この曲は新しい伝え方への挑戦です。
お互いさま楽しんでいきましょう♪
本当に久しぶりの80分レッスンでした♪
でも終わってみればあっという間…という感じです。
新しい課題曲は少し変則的な構成なので、一度じっくり聴いてみました。全体的に把握出来たかな?
一つ一つのハンドモーションを、今までよりさらに丁寧にじっくり練習しながら進みましょうね!そうすればきっと、この曲でまたひとつ、成長していけると思います。
私にとっても、この曲は新しい伝え方への挑戦です。
お互いさま楽しんでいきましょう♪
9~10月の予定
お仕事帰りの集うよるクラスは、疲れも見せずにいつも元気で笑いが絶えません。
今日のみんなのパウが、あまりにも色とりどりで〇〇レンジャーみたいだったのでパチリ

よるクラスでは只今、緑好きの方募集中でーす♪
金曜よるクラス
※勿論、何色好きの方でも大歓迎です※
お仕事帰りの集うよるクラスは、疲れも見せずにいつも元気で笑いが絶えません。
今日のみんなのパウが、あまりにも色とりどりで〇〇レンジャーみたいだったのでパチリ


よるクラスでは只今、緑好きの方募集中でーす♪
金曜よるクラス
※勿論、何色好きの方でも大歓迎です※
限られた時間だけど、細かいところを丁寧に踊り込みました!
ポイントは回るところの歩き方かな。
一曲の中に色んなバリエーションがあるので、楽しんで踊り分けてみてね♪
次のページ